大気も安定していて、岡山は星がすごく綺麗です。
今でこそ、星座や流れ星に名前がついているけれど、遙か遠い昔の人は流れ星や綺麗な星空を見て、神様の仕業と感じていたのかなー☆
かなり、レイト気味だけど、あけすぎでおめでとうごぜいます。
泰輔とジャッキーが今日、スウェーデンの観光から帰ってきたみたい
岡山は、今までにないくらいの冷え込みで、かなり引きこもり気味かも・・・
でもでも-!! 2月27日に高鷲スノーパークに滑りに行けそう(楽しみ)
自分の事は、こんな感じで
ちょいと、さかのぼるけどこの前のパイプの大会で 2位になった
☆曽根原功君☆、26歳、長野戸隠出身 パンチ効いてていいっすね
まあ、ジャミングの選手は出てなかったけど(逃げたのか?笑)
日本のトップ選手が集まっていたのに蹴散らして、代表を勝ち取って 半端ないっしょ!!!
メーカーの皆さん 現場に足を運んで ライディングを自分の目で確認して、曽根原君の様な リアルスキーヤにしっかりサポートしてみては!!!!
来年は、池ちゃん(実は5年前くらいにダブル位抜けてアーリー900やってた)
パイプ出てみれば!!
2011年1月30日日曜日
NewTopページデザイン。
どもども~
久々にTopページデザイン変更しました。
最近の北海道の雪はこんな感じですね~!
カメラマンは、お馴染みのY-men!Kiroroで撮ったワンショット。
かなり気持ちPOWデイっしたね。
Y-menの写真はGROOOVINでも近日掲載予定~要チェック!! ↓ ↓ ↓
http://www.grooovin.com/photo/index.html
一回晴れが続いたけど一昨日からの雪でニセコ付近はガッチリ積もっててヤベ~っすわ!
今から滑り行ってきますわ~
久々にTopページデザイン変更しました。
最近の北海道の雪はこんな感じですね~!
カメラマンは、お馴染みのY-men!Kiroroで撮ったワンショット。
かなり気持ちPOWデイっしたね。
Y-menの写真はGROOOVINでも近日掲載予定~要チェック!! ↓ ↓ ↓
http://www.grooovin.com/photo/index.html
一回晴れが続いたけど一昨日からの雪でニセコ付近はガッチリ積もっててヤベ~っすわ!
今から滑り行ってきますわ~
2011年1月15日土曜日
POWDER RIDE CHAMPIONSHIP 2011
どえらいコンテストが開催されます!!
さっそく詳細をチェック!!


概要 | PRCジャンルフリー、プロ・アマ混同のパウダー王者決定戦! 上質豊富な国内屈指のパウダースノーを誇るキロロで、 パウダー好きなスキーヤー、スノーボーダー、 上位10名は、プロフェッショナルの10名を交え、 |
開催場所 | 北海道キロロスノーワールド |
事務局 | 〒046-0593 北海道余市郡赤井川村字常盤 北海道キロロスキーアカデミー |
電話番号 | 0135-34-7171 |
ホームページ | http://www.kiroro.co.jp/ |
受付時間場所 | 8:00マウンテンセンターにて受付開始 |
主催 | キロロスノーワールド |
参加条件 | 小学校4年生以上 ジャンル不問(アルペンスキー、スノーボード、テレマーク、 |
募集人数 | 一般男子の部:50名 一般女子の部:50名 小学生以下の部:20名 |
競技について | ■使用斜面 1st. Session/比較的穏やかな、オープンバーンを使用 2nd. Session/ツリーが混じった、中斜面を使用 Final Session/ウッドレールやキッカー、 ■採点方法 IFSA(International Free Skiers Association) ■ジャッジ 児玉毅、坂本豪大、井上敬介、滝久美子、川田希美 ■招待選手 楠泰輔、石川寛文、佐々木逸 その他プロスノーボーダー |
プログラム | 8:00/センターにて受付開始 8:30/開会式 9:00/インスペクション開始 10:00~11:30/1st.Session 12:00~13:30/2nd.Session 14:00~15:00/Final Session 16:00/閉会式 |
ケータイからご覧の皆様は、下記URLよりエントリーいただけます。
http://dgent.jp/
ブラウザをご利用の皆様は、下記詳細サイトより、
詳細やエントリー方法をご覧いただけます
(「デジエントリー」サイトにリンクします。)
http://dgent.jp/
ブラウザをご利用の皆様は、下記詳細サイトより、
詳細やエントリー方法をご覧いただけます
(「デジエントリー」サイトにリンクします。)
エントリーは下記サイトから
2011年1月11日火曜日
ルスツ セッショ~ン!!
ち~っす
昨日はルスツ10年ぶりぐらいに行ったんだけどマジで穴場かもね~!!
マジでおもしろかった。
ま~言っても分んね~からタイスケの当て込みからチェック!!
POWヤバイっしょ~
天気いいからテンションぶち上げよ~! タイスケ↓ ↓ ↓

左から今回、招待してくれたガッツ、長浜、タイスケ、石川くん
昨日はルスツ10年ぶりぐらいに行ったんだけどマジで穴場かもね~!!
マジでおもしろかった。
ま~言っても分んね~からタイスケの当て込みからチェック!!
POWヤバイっしょ~
深いし天気もGOODだからクリフみんなで攻めてきましたわ!
石川くん↓ ↓ ↓
左から今回、招待してくれたガッツ、長浜、タイスケ、石川くん
俺もちょっとぐらい写真映りて~んだけど笑

ルスツありがと~ございます
近いうちにまた行きたいね~
2011年1月10日月曜日
MOIWA powder ride!!
うぃーす!明けましておめでとう~
遅っせ~って感じですね~(笑)
今年も宜しくお願いします。
ただいまNISEKOは毎日降り続いております。マジでヤバイ降りで、
ここまで例年に比べても降りが少なかった中、5日からの降りで半端なく積ってます!!
毎日かなりイイPOWDER滑ってるっすよ。
昨日は裏庭、Niseko MOIWA行ってきたんだけどマジでヤベーよ!!良すぎです!!
最高のPOWゲットしてきましたね~
滑りの写真はないけどこんな感じのメンバーで行ってきましたわ~
右、石川くん、タイスケ、俺、ながはま~ ↓ ↓ ↓
MOIWAありがとう~ございます!!
今からルスツ行ってきますわ~
2011年1月2日日曜日
謹賀新年
登録:
投稿 (Atom)